ベンチャー支援

ベンチャー企業の設立経験があり、新株発行による20億円強の資金調達実績があります。また、多くのベンチャー企業・個人事業主・インフルエンサーを支援しており、事業のフェーズに応じ、規約・プライバシーポリシー・社内規定の策定、人事労務、組織開発に関するアドバイスなどを提供しています。また、暗号資産取引業者の新規サービス策定時の当局対応や、ストックオプションの付与などのインセンティブ設計についてもサービスを提供した実績があります。

ファイナンス関連業務

デッド・エクイティ、投資家サイド・レンダーサイド・ボロワーサイドを問わず、様々な立場からの資金調達のサポート経験があります。ベンチャー企業などはシードラウンドやシリーズAラウンドなどにおいて、その交渉力の差から過度に不利な条件で資金調達を行ってしまうことがありますが、目の前の資金需要を満たすだけでなく、会社の今後の事業継続及び次回以降の資金調達の制約とならないような条件交渉を行うことが肝要であると考えております。

不動産関連業務

宅建士の資格を有しており、また、顧問先に不動産関連業種や個人投資家が多くあることから、不動産売買における特約条項の作成、賃料不払いによる解除に伴う建物明渡請求、投資用不動産の出口戦略としての立退交渉、借地権の譲渡に関連する地権者からの承諾取得、隣地との境界紛争など、一般的なものから特殊なものまで多くの不動産案件を取り扱っております。

相続関連業務

数多くの相続紛争(遺産分割調停、相続に関する証書の無効確認請求(無効確認の認容)、遺留分侵害額請求)を解決してきました。また相続紛争の解決以上に、「紛争を未然に防ぐことの方が大事である」という観点から、遺言や任意後見、後述する民事信託に関するサポートを重視しています。司法書士、税理士及び不動産業者とも連携し、ワンストップでのサービスを行うことを心がけております。

民事信託

近年、家族間で信託を組成することにより、家族内で財産管理を行う民事信託の認知度が上がっています。

当事務所は500件を超える民事信託の組成件数に加え、信託銀行からの商事信託契約の審査経験も十分に有しており、民事・商事を問わず豊富な実績がございます。民事信託組成においては、とにかく丁寧にコンサルティングをし、委託者の意思を尊重することを第一にしつつも家族全体にとって最良の解決に向けたご提案をすること、及び信託口口座の作成や公正証書化などの業界のスタンダードを取り入れた安心・安全な信託の組成を心がけております。

離婚事件

離婚事件(親権・面会交流を含む)についても豊富な経験を有しておりますが、離婚事件についての新規の受任は原則として顧問先及び依頼者からの紹介に限らせていただいております。